新米「ななつぼし」いただきました
今年は米の不足や価格の高騰がクローズアップされ、令和の米騒動といわれるほどの社会問題にもなっており、町内のスーパーなどでも一時商品棚から米が消えたなどということもありました。こうした状況の中で、今年も門別町農業協同組合から「ななつぼし」の新米をいただきました。しかも、米の値段が高くなっているのですが、昨年より増量しての寄贈という太っ腹に感謝です。

いただいたお米は、さっそく町内小中学校の学校給食や保育所、町立病院、老人ホームなどで使わせていただきます。また、今回も民間の老人ホームや障がい者福祉施設にも寄贈されました。
お米のパッケージには馬のイラストがありますが、日高町が馬産地であることから、元気のよい馬が、もりもりご飯を食べる様子が描かれています。ブランド名も「馬舞米-うまいべ(北海道弁でおいしいよ)」として、馬という文字が使われています。
これから小中学校や各施設でさっそく味わってもらうことになりますが、「やっぱり新米はおいしいね」という声がたくさん聞かれると思います。
- お問い合わせ
-
総務課/人事給与グループ
〒059-2192
北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
電話:01456-2-5131
FAX:01456-2-5615