厚小日記~令和7年10月~
令和7年10月
10月1日(水曜日)縦割り班活動がありました

10月です。後期が始まり、新しい縦割り班がスタートしました。
前期の班長から、これまでの活動反省が発表され、その後は新しい班長から、メンバーが発表されました。
自己紹介をしたり、めあてを相談したりして、今日から早速始まった掃除がスムーズにスタートできるように準備をしました。
どの班も班長を中心に熱心に話し合っている様子でした。
10月2日(木曜日)芸術鑑賞会がありました
昨年度、校歌CDを作成していただいたNPO法人「演奏(そら)」の皆さんが来校されて、芸術鑑賞会が行われました。
あらかじめリクエスト曲を送付していたこともあり、学習発表会で演奏する曲やゲーム音楽など聞きなじみのある楽曲を演奏していただき、子どもたちも大いに盛り上がりました。バイオリンの演奏体験では、どの子も初めてだったにもかかわらず、楽しく音を鳴らすことができました。
校歌も歌いました。プロのアドバイスを受けて、子どもたちの歌声が一段と美しくなり
良い体験をすることができました。
「演奏(そら)」の皆さんありがとうございました。
10月3日(金曜日)認証式がありました

児童会活動も後期が始まりました。
先日の選挙で選ばれた児童会役員の他に専門委員会の委員、学級役員に対して、校長先生から認証状が送られました。
低学年も見守る中、しっかりと認証状を受け取っていました。児童会会長をはじめ、各専門委員長が決意表明も行いました。