広報ひだか2025年12月号
2025年12月号(2025年11月20日発行)
内容
- 表紙
- ●ひだかトロッコ祭り
- 2~3ページ
- ●地域で広げる認知症サポート
●福井陽翔人パフォーマンスショー
●「銀聖の日」特別メニュー
●災害時における車両移動訓練
●第1回北日高岳登山
●ひだかトロッコ祭り
●パナソニック出前講座「親子工作教室」
●日高地域町民文化祭
- 4~5ページ
- ●ひだかみまもり元気隊プロジェクト始動!
●水産業について学ぼう!
●全日本ホルスタイン共進会開催
●100歳を迎える皆さまへ~長寿を祝して~
●「第16回ロケーションジャパン大賞」に日高町がノミネート!
- 6~7ページ
- ●日高町地域おこし協力隊活動レポートVOL42
●令和8年度保育所等入所申込手続きのご案内
- 8~9ページ
- ●年末調整を受けられる皆さんへ
●入札結果
●物品・役務等の競争入札参加資格審査申請について
- 10~11ページ
- ●不妊治療費を助成します
●子宮頸がん予防ワクチン無料接種
●日高町火葬場及び門別葬斎場利用時の副葬品の自粛について
●古着・小型家電拠点回収の一部廃止について
●日高町過疎地域持続的発展市町村計画パブリックコメントの実施
- 12~13ページ
- ●ヒダカオータムウォーク結果発表
- 14~15ページ
- ●健康!運動!とねっこ館!
●国民年金保険料は全額が社会保険料控除の対象です!
●ルート日高
- 16~17ページ
- ●まなびぃ通信
- 18~19ページ
- ●まなびぃ通信
●令和8年度入学予定児童
- 20~21ページ
- ●令和8年度から日高高校・富川高校への支援を拡充します
- 22~23ページ
- ●門別図書館郷土資料館からのお知らせ
●日高図書館郷土資料館からのお知らせ
- 24~25ページ
- ●日高高校だより
- 26~27ページ
- ●富川高だより
- 28~29ページ
- ●日高山脈博物館だより
●まちの話題(日高国保診療所からのお知らせ ほか)
- 30~31ページ
- ●まちの話題(自衛隊への情報提供を望まない方は除外申請をしてください ほか)
- 32~33ページ
- ●町税等納期限のお知らせ
●マイナンバーカード専用夜間・休日窓口
●門別温泉とねっこの湯・とねっこ館営業のお知らせ
●とみくる施設予約
●児童厚生員を募集しています
●シルバー人材センター会員募集
●陸海空自衛官募集
- 34~35ページ
- ●札幌弁護士会ひだか弁護士相談センター無料法律相談所
●12月の保健ガイド
●12月のイベント情報
- 36ページ
- ●ひとのうごき・こんにちは赤ちゃん・ふるさと日高応援寄付金
●日高町・社会福祉協議会への寄附
●まちの話題(門別競馬場フレーム切手)
●日高町への地域貢献
- お問い合わせ
-
企画財政課/まちづくり・広報統計グループ
〒059-2192
北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
電話:01456-2-6181
FAX:01456-2-5615