広報ひだか2025年1月号
2025年1月号(2024年12月17日発行)

内容
- 表紙
- ●SPORTS AND ENGLISH
- 2~3ページ
- ●令和6年度日高町功労者表彰式
- 4~5ページ
- ●伝統芸能や歌唱、ダンスを披露
●知事とのスクラムトーク
●ウィルソンテソーロ、JBCクラシック制覇
●ストレッチ講習会を開催しました
●ソウルラッシュG1初制覇!
●災害対応感謝状贈呈式
●厚賀小学校酪農見学学習
●なでしこサッカー大会出場
- 6~7ページ
- ●スケボーチームへのライダー加入決定
●ホッカイドウ競馬2024シーズン終了
●年末年始の役場施設の開庁日
●町営バスの運休のお知らせ
●歳末特別警戒実施中
- 8~9ページ
- ●令和5年度決算報告
- 10~11ページ
- ●令和5年度決算報告
●政治家の寄附は禁止
- 12~13ページ
- ●所得税及び復興特別所得税の確定申告相談、町・道民税の申告受付について
●固定資産税(償却資産)の申告について
●「確定申告のお知らせ」はがきについて
●20歳になったら国民年金
- 14~15ページ
- ●放課後児童クラブ利用児童募集のお知らせ
●児童手当に関するお知らせ
●巡回児童相談を行います
- 16~17ページ
- ●今年もやります!!福岡永告子先生の運動教室
●入札結果をお知らせします
●SMS(ショートメッセージサービス)を導入します
●マイナンバーカードの健康保険証利用について
- 18~19ページ
- ●ウォーキングチャレンジ結果発表
- 20~21ページ
- ●町道の除雪作業にご理解とご協力を
●シニア世代スマートフォン購入費補助金
- 22~23ページ
- ●まなびぃ通信
- 24~25ページ
- ●まなびぃ通信
●コミュニティスクール活動協力者の募集
●日高町スキー協会主催事業のお知らせ
●浦河赤十字看護専門学校一般入学試験願書受付中
- 26~27ページ
- ●富川高だより
- 28~29ページ
- ●日高山脈博物館だより
●ルート日高
- 30~31ページ
- ●まちの掲示板(水道管凍結の恐れ! ほか)
- 32~33ページ
- ●まちの掲示板(門別警察署からのお知らせ)
- 34~35ページ
- ●札幌弁護士会ひだか弁護士相談センター無料法律相談所
●1月の保健ガイド
●1月のイベント情報
- 36ページ
- ●ひとのうごき
●社会福祉協議会への寄附
●今月の表紙とあわせて
巻き込みチラシ
- (全戸)青少年育成だより
- (全戸)福祉灯油のお知らせ
- (全戸)日高町子ども・子育て支援事業計画パブリックコメント
- お問い合わせ
-
企画財政課/まちづくり・広報統計グループ
〒059-2192
北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
電話:01456-2-6181
FAX:01456-2-5615