広報ひだか2025年9月号
2025年9月号(2025年8月21日発行)

内容
- 表紙
- ●ひだか樹魂まつり 沙流川花火大会(7月19日、日高国際スキー場駐車場)
- 2~3ページ
- ●第52回ひだか樹魂まつり
●TOMIKURU GRAND OPEN
- 4~5ページ
- ●海岸の清掃活動がい行われました
●役場で学ぶまちのしくみ
●町を代表し全道の舞台へ
●マイナ救急実証事業のお知らせ
●水・くらしサービスセンターの窓口業務がとみくるへ移転します
- 6~7ページ
- ●健康!運動!とねっこ館!
●令和7年度「日高町文化祭」
●乳がん・子宮頸がん・大腸がん検診のお知らせ
- 8~9ページ
- ●特定健診、胃・肺・大腸・前立腺がん検診のお知らせ
●「児童扶養手当」、「特別児童扶養手当」の現況届の提出はお済ですか?
●巡回児童相談のお知らせ
●心身障害者一般巡回相談のお知らせ
- 10~11ページ
- ●入札結果をお知らせ
●9月は食生活改善普及運動月間「野菜から先に食べよう」
●9月は「認知症月間」です
●認知症サポーター養成講座、ステップアップ講座を開催します
●地域の集いの場をご紹介します
- 12~13ページ
- ●第4回ヒダカオータムウォーク
- 14~15ページ
- ●まなびぃ通信
- 16~17ページ
- ●まなびぃ通信
●日高図書館郷土資料館からのお知らせ
- 18~19ページ
- ●門別図書館郷土資料館からのお知らせ
●第11回ティアラクラシカルバレエ
●HIDAKA'Sキッチン~イタリアン編~
- 20~21ページ
- ●日高山脈博物館だより
●ルート日高
- 22~23ページ
- ●自殺予防ポスター
●まちの掲示板(一定面積以上の土地取引には届出が必要です ほか)
- 24~25ページ
- ●まちの掲示板(門別警察署からのお知らせ ほか)
- 26~27ページ
- ●令和7年国勢調査を実施します
●町税等納期限のお知らせ
●マイナンバーカード専用夜間・休日窓口
●門別温泉とねっこの湯・とねっこ館営業のお知らせ
●陸海空自衛官募集
●児童厚生員の募集
- 28~29
- ●札幌弁護士会ひだか弁護士相談センター無料法律相談所
●9月の保健ガイド
●9月のイベント情報
- 30
- ●ひとのうごき・こんにちは赤ちゃん・ふるさと日高応援寄付金
●日高町・社会福祉協議会への寄附
●まちの話題(とみかわ元気食堂が開催されました!)
●祝100歳
●日高町への地域貢献
- お問い合わせ
-
企画財政課/まちづくり・広報統計グループ
〒059-2192
北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
電話:01456-2-6181
FAX:01456-2-5615