本文へ

2001年度 特別展・特別イベント

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

平成13・2001年度

日高衝突帯 最新成果検討会

日時 3月14日(木曜日)-15(金曜日)
場所 ひだか高原荘
内容、共催など 日高山脈はプレートとプレートがぶつかってできたので衝突帯と呼ばれます。北大や東大などの研究者が最新の調査結果を持ち寄って検討会を実施。一般の方の聴講も歓迎。
参加人数 30人位?

第37回町民文化祭 展示発表

日時 11月1日(木)-3(土曜日)
場所 総合体育館
内容、共催など 9・10月のネイチャーセミナー参加者の皆さんが作った作品を文化祭で展示。
参加人数 -

特別展 花とのふれあい写真展

日時 8月5日(日曜日)-9月2日(日曜日)
場所 2F特別展示室
内容、共催など 日高山脈襟裳国定公園の風景や写真を紹介。えりも花ファンクラブ(代表 駒井千恵子氏)が撮影&パネル作成。写真32点を展示。
参加人数 882人

特別展 市根井孝悦写真展-日高山脈・遥かなる山並み-

日時 8月7日(火曜日)-19(日曜日)
場所 道の駅「樹海ロード日高」2F大会議室
内容、共催など 21世紀に残したい原始の姿。写真集出版を記念して。北海道新聞社・山と渓谷社・「日高山脈遥かなる山並み」写真展北海道実行委員会主催、山脈館ほか共催。写真パネル56点展示。
参加人数 1140人
お問い合わせ

日高山脈博物館

〒055-2301
北海道沙流郡日高町本町東1丁目297-12
電話:01457-6-9033
FAX:01457-6-9033