ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
Menu
背景
文字サイズ
現在地

本文

掲載日
2024年4月26日更新

日高山脈博物館では、みなさんに日高の自然に親しんでいただけるように、毎年ネイチャーセミナーなどの自然体験をメインとした普及事業を開催しています。外で遊ぶ、お話を聞く、工作をするなどなど、アウトドアからインドアまで、いろんな内容で皆さんの参加を心待ちにしています。

  日高山脈博物館 自然体験プログラム2024

 今年度の日高山脈博物館自然体験プログラムの内容につきましては、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止の観点に基づき、内容や開催時間、募集人数、移動手段等を検討して、開催の可否や内容の変更を、フレキシブルに考えていきたいと思います。

 ここに示している内容については、今後の社会情勢の状況等によって、たびたび変更となる可能性が高いです。都度掲載しますが、ご不明な点などは、ご遠慮なくお問い合わせください。

 このような状況でありますが、ご来館ならびに事業の開催にあたり、ご理解とご協力のほど、なにとぞよろしくお願いいたします。

 

日高山脈博物館 自然体験プログラム2024

日高山脈博物館 自然体験プログラム2024は、「日高山脈ネイチャーセミナー2024」を実施します。
大人から子どもまで,日高の自然のなかで、いっぱい遊んでしみじみ学ぶ事業を用意しました。興味のある事業がありましたら,お早めに申し込みください。

 

日高山脈ネイチャーセミナー2024

  • 内容の水準を小学生以上に設定しています。
  • 同伴の場合は、お子様から目を離さないよう、安全管理などお手伝いください。
  • 自然科学講座岩石地質講座があります。双方とも、野外活動が主になります。
  • 自然を楽しく遊ぶとともに、学びのエッセンスを加えていることが特徴です。日高の自然を楽しく遊んで楽しく学びたい方は、大人も子どももぜひご参加ください。

 

【自然科学講座】

題名日時講師内容持ち物
 
日高の生き物観察会6月29日(土曜日)
9時~12時
小黒 理子 氏

(NPO法人 共育フォーラム)
日高の昆虫などの生物を観察したり、採集したりしながら、生き物の役割や関係性をのぞいてみよう。野外活動の用意、カメラ、筆記具等
秋の森探検

10月20日(日曜日)
13時~16時

石黒 誠 氏

(自然写真家、当館協議会委員)

雪虫が集まっているのはどこ。食べられる木の実は
どんなの。身近な森を歩きなら小さな生き物や木々の冬支度を探してみよう。

野外活動の用意、カメラ、筆記具等

 

【岩石地質講座】

題名日時講師内容持ち物
 
日高の岩石観察入門7月7日(日曜日)  13時~16時

東 豊土

(日高山脈博物館・学芸員)

日高の岩石がたくさん観察できる河原で、日高の岩石の種類や見分け方を学習します。野外活動の用意、筆記具等
日高のジオサイトへ行こう7月28日(日曜日)  12時~16時加藤 孝幸 氏

(アースサイエンス(株)、当館顧問)
日高や日高山脈周辺などにたくさんあるジオサイトをめぐります。今回はウエンザル林道周辺を見学予定です。見学場所などが変更になる場合は、参加者の皆さまに別途ご連絡いたします。野外活動の用意、筆記具等

【ジオサイトって…?】

特徴的な地球科学的価値のある地質(地層、岩石、鉱物、化石など)や地形が見られる場所や、それを前提とする、地質や地形が関係している生物の生態や人とのかかわり(文化など)を示す場所のことです。

おたから石と岩石図鑑の作り方8月10日(土曜日) 13時~16時東 豊土

(日高山脈博物館・学芸員)
日高の岩石が観察できる河原の1つで、おたから石の発見をしつつ、岩石の図鑑作成方法を学習します。野外活動の用意、筆記具等
いろんなジオサイトへ行こう9月29日(日曜日)  13時~16時

川村 信人 氏

(北海道総合地質学研究センター、当館協議会委員)

日高山脈に関わるジオサイトをはじめ、北海道内のジオサイトを探訪します。場所は選定中です。詳細が決定しましたら、参加者の皆さまには別途ご連絡いたします。野外活動の用意、筆記具等

 

注意事項

    • 参加費
       無料ですが、各事業の内容により、施設利用料や保険料等の実費が必要となる場合があります。
       
    • 定員
      各回10名前後です。お早めにお申し込み下さい。申込締切は、おおむね開催日の1週間前までです。
       
    • お申し込みの際には、
      参加される方全員の、お名前. ご住所. 連絡のつく電話番号. 生年月日(および学年)を、必ずお伝えいただきますよう、お願いいたします。
       
    • 社会情勢などには、事業を中止したり、予定の変更を行なう場合もありますのでご了承ください。参加者の皆様には、事前にご連絡いたします。
       
    • プログラム中に撮影した写真は、開催報告等の用途で、 日高山脈博物館発行のパンフレットや運営報告書、研究紀要、博物館だより、ホームページ、自治体の広報 等に掲載、または博物館の研究成果等の発表等に使用することがあります。ご了解の上ご参加ください。
       
    • 詳細な内容などご不明な点は、ご遠慮なくお問い合わせください。

     

    このページに関するお問い合わせ