ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
Menu
背景
文字サイズ

本文

掲載日
2023年9月22日更新

日高北部森林管理署に問い合わせた情報を中心にお伝えします。現在のところ日高町内から平取町の一部に限ります。情報は刻々変化しますので、入山の際はご自身で、下記連絡先に必ず確認を行なってください。
<ほとんど鍵つきゲートがあります。森林管理署への届出が必要です。>

 

日高北部森林管理署からの情報

令和5(2023)年9月22日の更新情報

チロロ林道(北戸蔦別岳)

令和5年5月12日(金曜日)より開放していましたが、10月より狩猟が始まることから、令和5年9月29日(金曜日)15時より林道ゲートを施錠します。

  • 開放している期間につきましては、道幅が狭いうえ、見通しも悪く、落石や土砂崩れなど危険の恐れがありますので、徐行運転をするなど、十分に注意してください。
  • 登山道の状況は確認していませんので、登山届の提出など、十分な備えをしてから登山をするようお願いいたします。 

パンケヌーシ林道(チロロ岳)

令和4年8月16日の大雨の影響により林道の路体が流出したため、入口の林道ゲートから車両の乗り入れはできません。

  • ペンケヌーシ岳登山道までの林道復旧の見込みはありません。(ペンケヌーシ岳、ルベシベ岳への登山は、厳しいと考えられます。)
  • 登山道の状況は確認していませんので、登山届の提出など、十分な備えをしてから登山をするようお願いいたします。

沙流岳越林道(沙流岳)

現在規制中

  • 平成28年の台風の影響による、林道未整備(路体流失、土砂崩落、倒木等)のため通行できません。
  • 復旧の見込みはありません。

 

  • 開放している林道への入林の際は、ゲート横に設置してある入林者名簿に、必要事項を記入してください。
  • そのほかの林道等への入林の際は、入林届を提出してください。

入林届の提出方法

 (ア)郵送,Faxの場合

   〒055-2303  北海道沙流郡日高町栄町東2丁目258-3
    日高北部森林管理署総務グループ(管理担当)あて
    Fax: 01457-6-3152

  • 郵送、Faxの場合、届出内容についてお問い合わせする場合がありますので、連絡先の記入を忘れずにお願いします。
  • Faxでの提出は、遠方で事前に来署する事ができない、入林希望日までの期間が短く郵送でのやり取りができない等の場合に限ります。ただし申請書原本につきましては必ず日高北部森林管理署まで郵送してください。


 (イ)直接提出する場合

   月~金(休日を除く)8時30分から16時30分頃まで(毎12時から13時を除く)

北海道森林管理局のページ

こちらもご覧ください。  登山等に関する通行規制等について

 

登山計画書の提出について

登山を計画されている方は、入林届のほかにも、登山計画書の提出をお願いいたします。
登山計画書は、警察へ提出ください。道内どこの警察署でも可能です。
書き方などは、当館のホームページもご参考になさってください。

詳しくは、
北海道警察本部地域部地域企画課 Tel011-251-0110

北海道警察ホームページ内「安全登山情報」
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/chiiki/sangaku/sangaku-top.html

 

その他の問合せ・連絡先

【登山道の状態について】

日高山脈登山会議(Tel:01457-6-2008(日高町役場総合支所内、土日祝休))

【林道について】

日高北部森林管理署(Tel:01457-6-3151(土日祝休))マップファン
 ※森林管理署と森林事務所は違う建物です。入林届出等は管理署へお出かけください。

【幌尻岳・戸蔦別岳への登山・林道情報・幌尻山荘について】

  • 平取町役場まちづくり課・産業課 (まちづくり課Tel:01457-2-2222・産業課Tel:01457-2-2223)
  • 平取町山岳会事務所 (平取町役場振内支所内) (Tel:01457-3-3838)
  • 平取町観光協会(平取町役場観光商工課内) (Tel:01457-3-7703)
  • ほろしり館(平取町役場振内支所) (Tel:01457-3-3323)
  • とよぬか山荘(7月~9月末) (Tel:01457-3-3568)