広報ひだか2022年10月号
2022年10月号(2022年9月22日発行)

内容
- 表紙
- ●日本女子大学「早寝早起き朝ごはん運動」イベント
- 2~3ページ
- ●タウントピックス
- 4~5ページ
- ●富川診療所 午後診療休診のお知らせ
●「第50回門別ししゃも祭り」中止のお知らせ
●門別国保病院 インフルエンザ予防接種のお知らせ
●札幌弁護士会ひだか弁護士相談センター 無料法律相談
●巡回行政相談所を開設します
- 6~7ページ
- ●光ブロードバンド加入促進補助金 受付期間を延長しました
●10月は「食品ロス削減月間」です
●とねっこ館運動指導室 10~12月レッスン参加者募集
- 8~9ページ
- ●高齢者肺炎球菌予防接種について(定期接種・任意接種)
●特定健診、胃・肺・大腸・前立腺がん検診のお知らせ
- 10~11ページ
- ●風しん抗体検査・予防接種を公費で受けられます
●健康増進だより ~はつらつ笑顔 元気な暮らし 日高町~
- 12~13ページ
- ●入札結果をお知らせします
●ヒグマに注意
●赤い羽根共同募金 ~日高町限定の寄付金付きバッジ~
●ハロウィンジャンボ宝くじチラシ
- 14~15ページ
- ●富川市街地複合施設の基本設計が完了しました
- 16~17ページ
- ●まなびい通信
●門別図書館郷土資料館からのお知らせ
- 18~19ページ
- ●CS通信 第9号
●ルート日高 第182号
- 20~21ページ
- ●富川高だより
- 22~23ページ
- ●まちの掲示板
- 24~25ページ
- ●まちの掲示板
●10月の保健ガイド
- 26~27ページ
- ●10月のイベント情報
●秋の火災予防運動・住宅用火災警報器は10年たったら、とりカエル
- 28ページ
- ●ひとのうごき
●日高町、社会福祉協議会への寄付
●日高町の「町花」・「町木」
●今月の表紙とあわせて
巻き込みチラシ
- お問い合わせ
-
企画財政課/まちづくり・広報統計グループ
〒059-2192
北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
電話:01456-2-6181
FAX:01456-2-5615