広報ひだか2022年6月号
2022年6月号(2022年5月27日発行)

内容
- 表紙
- ●ホッカイドウ競馬開幕
- 2~3ページ
- ●町長就任あいさつ
●危険物安全週間チラシ
- 4~5ページ
- ●タウントピックス
- 6~7ページ
- ●富川国保診療所 午後診療再開のお知らせ
●地域おこし協力隊 活動レポート VOL.33
●令和3年度ふるさと納税受入実績のご報告
●「お礼の品」販売事業者の募集について
- 8~9ページ
- ●日高門別駅が新しい町の魅力発信拠点としてオープンします
●札幌弁護士会ひだか弁護士相談センター 無料法律相談
●無料 特設人権・困りごと相談所開設のお知らせ
●令和4年度日高町巡回児童相談について
- 10~11ページ
- ●日高門別土地改良区からのお知らせ
●特定不妊治療費を助成します
●6月は食育月間です
●栄養士コラム 「つけるしょうゆとかかけるしょうゆ」どっちが塩分量が少ない?
- 12~13ページ
- ●子宮頚がん予防(HPV)ワクチン予防接種の実施
●乳がん・子宮頚がん・大腸がん検診のお知らせ
- 14~15ページ
- ●毎年受けよう!特定健診!!
●健康増進だより
- 16~17ページ
- ●令和4年度 健診・予防接種カレンダー
- 18~19ページ
- ●令和4年度 20歳以上の女性、40歳以上の皆様へ
- 20~21ページ
- ●入札結果をお知らせします
●事業所のみなさん その「AED」使えますか?
●門別図書館郷土資料館資料からのお知らせ
●まなびい通信
- 22~23ページ
- ●日高山脈博物館 自然体験プログラム2022年間予定
- 24~25ページ
- ●富川市街地複合施設整備に伴う住民説明会開催のお知らせ
●ルート日高 第179号
- 26~27ページ
- ●日高町役場組織一覧
- 28~29ページ
- ●日高町役場組織一覧
●日高西部消防組合組織一覧
- 30~31ページ
- ●まちの掲示板
- 32~33ページ
- ●まちの掲示板
●北海道では期限付教員を募集しています
●交通安全指導員を募集しています
●学校給食調理員を募集しています
●6月の保健ガイド
- 34~35ページ
- ●6月のイベント情報
●日高高等学校通信「星樹」 第1号
- 36ページ
- ●ひとのうごき
●社会福祉協議会への寄付
●まちの話題
●今月の表紙とあわせて
巻き込みチラシ
- お問い合わせ
-
企画財政課/まちづくり・広報統計グループ
〒059-2192
北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
電話:01456-2-6181
FAX:01456-2-5615