本文へ

消費税の軽減税率制度関係について

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

軽減税率制度関係ホームページ開設のお知らせ

令和元年10月1日から、消費税の引上げに伴い実施される「軽減税率制度」についてのホームページが開設されました。
下記のリンクから各ホームページへ移動できますので、ぜひご確認ください。

特集・消費税の軽減税率制度

消費税の軽減税率制度について

軽減税率対策補助金

軽減税率制度の相談窓口

軽減税率制度に関する相談窓口は、下記のとおりとなります。相談内容によって対応窓口が変わりますので、内容をご確認の上ご相談ください。

軽減税率制度の内容に関する相談

軽減税率制度についてお分かりにならないことや、詳しくお知りになりたいことがありましたら、最寄り(または管轄)の税務署にお尋ねください。

日高町の管轄税務署

苫小牧税務署
電話:0144-32-3165
受付時間:8時30分~17時00分(土・日・祝日を除く)
(注釈)電話すると、問い合わせ専用のコールセンターにつながるので、音声ガイダンスに従い「3」をプッシュ。

(注釈)その他の税務署の電話番号等については、国税庁ホームページにてご確認ください。

レジ導入・システム改修等の支援に関する相談

軽減税率対策補助金事務局(軽減税率対策補助金事務局コールセンター)
電話:0570-081-222
03-6627-1317(IP電話用)
受付時間:9時00分~17時00分(土・日・祝日を除く)

消費税の転嫁等に関する相談や消費税制度に関する一般的な問い合わせ

消費税価格転嫁等総合相談センター
電話:0570-200-123
受付時間:9時00分~17時00分(土・日・祝日を除く)
お問い合わせ

税務課/課税グループ

〒059-2192
北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
電話:01456-2-6184
FAX:01456-2-5675