広報ひだか2015年7月号
2015年7月号(2015年6月25日発行)

内容
- 表紙
- ●厚賀トンネル貫通式
- 2~3ページ
- ●平成27年度春の叙勲
●第24回危険業務従事者叙勲
●Town Topics
- 4~5ページ
- ●Town Topics
- 6~7ページ
- ●健康福祉だより
●とねっこ館運動指導室第2期レッスン参加者募集
- 8~9ページ
- ●とねっこ館夏休み特別レッスン
●プレママひろばのお知らせ
●特定不妊治療費を助成します
●平成27年度日高町巡回児童相談について
- 10~11ページ
- ●児童手当・特例給付現況届の提出はお済ですか?
●献血のご案内
●日高町医療費助成制度のご案内
- 12~13ページ
- ●後期高齢者医療制度のお知らせ
●日高町医療費受給者証の更新申請等のお知らせ
- 14~15ページ
- ●介護保険料変更のご案内
●日高町高齢者生活支援費支給事業のお知らせ
- 16~17ページ
- ●地域包括支援センターを活用しましょう!
●国民健康保険税改正のお知らせ
- 18~19ページ
- ●税務課からのお知らせ
●健康づくりポイント事業が平成27年7月1日よりスタート!
- 20~21ページ
- ●竜巻から身を守る
●夏の里平山登山参加者募集
●選挙管理委員会が新体制になりました
●子どもの人権110番強化週間のお知らせ
●ひだか弁護士相談センター無料法律相談
●国民年金基金のお知らせ
- 22~23ページ
- ●第5回富川吹奏楽フェスティバル
●チャリティー上映会のお知らせ
- 24~25ページ
- ●まなびぃ通信
●マイナンバー制度が始まります
●日高山脈博物館だより
- 26~27ページ
- ●ねんきん情報便
●ルート日高
- 28~29ページ
- ●まちの掲示板
●JR日高線早期全線復旧を求める署名活動のお礼とご報告
●ヒグマによる人身事故を防ぐために
- 30~31ページ
- ●わくわく館7月の予定
●7月の保健ガイド
- 32ページ
- ●イベント情報7月の予定
- お問い合わせ
-
企画財政課/まちづくり・広報統計グループ
〒059-2192
北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
電話:01456-2-6181
FAX:01456-2-5615