広報ひだか2018年11月号
2018年11月号(2018年10月25日発行)

内容
- 表紙
- ●日高のふるさとの味に舌鼓
- 2~3ページ
- ●Town Topics
●日高町地域おこし協力隊活動レポート VOL.2
●平成31年日高町成人式のお知らせ
- 4~5ページ
- ●健康増進だより
●平成30年度インフルエンザ予防接種費用助成
- 6~7ページ
- ●こころの健康相談ダイヤル
●こころの健康度自己評価票
- 8~9ページ
- ●日高町介護職員初任者研修等費用助成事業について
●平成30年度日高町巡回児童相談について
●献血のご案内
- 10~11ページ
- ●全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間のお知らせ
●「ささえあいボランティア講座」のお知らせ
●保育所等入所者および入所希望者へのお知らせ
- 12~13ページ
- ●まなびぃ通信
- 14~15ページ
- ●平成31年度入学予定児童
- 16~17ページ
- ●日高山脈博物館だより
●日高国際スキー場 12月22日(土曜日)11時OPEN!
- 18~19ページ
- ●ルート日高
●義援金詐欺に注意!
- 20~21ページ
- ●災害に関する町税等の減免について
- 22~23ページ
- ●平成30年北海道胆振東部地震により被害を受けられた皆さまへ
●年末調整について
●自衛官募集のお知らせ
●平成31年度道立苫小牧高等技術専門学院訓練生募集(高卒2年課程)
- 24~25ページ
- ●日高町児童仲良しクラブ(放課後児童クラブ)臨時主任放課後児童支援員を募集しています
●消防法令違反対象物の公表制度を開始します
●地震による転倒多発!ホームタンクの確認をお願いします
- 26~27ページ
- ●北海道最低賃金
●ひだか弁護士相談センター
●まちの掲示板
- 28~29ページ
- ●ご寄付ありがとうございました
●わくわく館11月の予定
●平成30年北海道胆振東部地震について
●11月の保健ガイド
- 30ページ
- ●イベント情報11月
●まちの話題
- お問い合わせ
-
企画財政課/まちづくり・広報統計グループ
〒059-2192
北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
電話:01456-2-6181
FAX:01456-2-5615