広報ひだか2018年5月号
2018年5月号(2018年4月24日発行)

内容
- 表紙
- ●日高自動車道 日高門別IC~日高厚賀IC 開通記念優駿パレード
- 2~3ページ
- ●平成30年度は骨格予算を編成
- 4~5ページ
- ●平成30年度は骨格予算を編成
●第2次日高町総合振興計画を策定しました
- 6~7ページ
- ●Town Topics
- 8~9ページ
- ●Town Topics
●献血のご案内
●健康増進だより
- 10~11ページ
- ●日高地区医療の拠点 新・日高国保診療所~診療始まる
- 12~13ページ
- ●平成30年度精神保健相談(こころの健康相談)
●寄り処【家族の会】
●晴寿の会【当事者の会】
●平成30年度介護予防プログラムのご案内 モリモリ運動教室
- 14~15ページ
- ●日高町民生委員・児童委員の紹介
- 16~17ページ
- ●バスを使ってみよう4 ~バスを使って出かけてみよう!町営バスと路線バスを使ったお出かけプラン~
- 18~19ページ
- ●まなびぃ通信
●門別図書館郷土資料館からのお知らせ
●電源立地地域対策交付金を紹介します
- 20~21ページ
- ●日高山脈博物館だより
●ヒグマに注意
●ひだか弁護士相談センター無料法律相談
- 22~23ページ
- ●防災行政無線デジタル化されました!
- 24~25ページ
- ●緊急速報メールを活用した洪水情報の配信について
●消防法令違反対象物の公表制度を開始します
- 26~27ページ
- ●ルート日高
●ねんきん情報便
- 28~29ページ
- ●日高町長選挙・日高町議会議員選挙 選挙結果
●役場・消防職員の人事異動がありました
- 30~31ページ
- ●役場・消防職員の人事異動がありました
- 32~33ページ
- ●役場・消防職員の人事異動がありました
- 34~35ページ
- ●日高自動車道 日高門別IC~日高厚賀IC開通に向けて
●平成30年工業統計調査を実施します
●平成29年分所得税等の確定申告書を提出された方へ
●感謝状を贈呈させていただきました
- 36~37ページ
- ●まちの掲示板
- 38~39ページ
- ●わくわく館5月の予定
●5月の保健ガイド
- 40ページ
- ●イベント情報5月
●まちの話題
- お問い合わせ
-
企画財政課/まちづくり・広報統計グループ
〒059-2192
北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
電話:01456-2-6181
FAX:01456-2-5615