本文へ

歯科健診のお知らせ

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

歯科健診を受けましょう

歯を失う原因の75%は虫歯と歯周病です。
特に中年以降では歯が抜ける原因の90%が歯周病といわれています。年に一度は歯の健診を受け、健康な歯を守りましょう。
定期的に健診を受けていない方は、この機会に歯科健診を受けませんか?

無料歯科健診

妊婦歯科検診

対象者 妊婦
実施期間 出産まで
問診票
受診券
母子手帳交付時に発行します
予約方法 実施医療機関へ直接予約をする 。

節目年齢歯科健診

対象者 20、30、40、50、60、70歳
実施期間 毎年3月31日まで(年度内1人1回)
問診票
受診券
対象者へ案内と一緒に送付します。
予約方法 下記の実施医療機関へ直接予約をする 。

個別歯科健診

対象者 16~74歳の希望者
(高等学校等で歯科健診を受けた方は対象外となります)
実施期間 毎年3月31日まで(年度内1人1回)
問診票
受診券
役場へ申し込み後、案内・問診票・受診券を送付します
予約方法 案内が届いたら下記の実施医療機関へ直接予約する。

後期高齢者歯科健診

対象者 75歳以上の希望者
実施期間 毎年3月31日まで(年度内1人1回)
問診票
受診券
役場へ申し込み後、案内・問診票・受診券を送付します。
予約方法 案内が届いたら下記の実施医療機関へ直接予約する。

(注釈)小さいお子さんがいる方→託児につきましては、予約時にご相談ください。

実施医療機関

森歯科クリニック

住所 字厚賀町99
電話番号 01456-5-2293
診療時間 月曜日~金曜日 午前・午後
土曜日 午前
日曜日・祝日 要相談
託児 なし

メイプル歯科 トミカワ

住所 富川北4丁目2-10
電話番号 01456-2-1232
診療時間 月曜日・木曜日 9時15分~18時30分
火曜日・金曜日 9時15分~16時30分
水曜日・土曜日 9時15分~11時30分
託児 要相談

日高町立日高歯科診療所

住所 栄町東1丁目303-15
電話番号 01457-6-2242
診療時間 【午前】
月曜日~金曜日  9時00分~11時30分
【午後】
月曜日~木曜日 13時30分~18時00分
金曜日 13時30分~15時00分
託児 要相談

とみかわ歯科クリニック

住所 富川南1丁目385-5
電話番号 01456-7-8115
診療時間 【午前】
月曜日~金曜日 9時00分~12時00分
第2・4土曜日 9時00分~11時30分
【午後】
月曜日~金曜日 13時30分~18時00分
託児 要相談

歯みがきは、歯ブラシだけでは全体の約60%程度しか汚れを除去できません。「歯間ブラシ」などを使用しても約20%程度は汚れが残ってしまいます。
歯科医院で残った20%を除去してもらいましょう。
入れ歯を使用している方も入れ歯の状態のチェックや洗浄、歯茎の状態を診てもらえますので、全部入れ歯という方も是非年に1回歯科健診を受けましょう。

申し込み・お問い合わせ

日高町役場 子育て健康課 健康増進グループ
電話:01456-2-6571
お問い合わせ

子育て健康課/健康増進グループ

〒059-2192
北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
電話:01456-2-6571
FAX:01456-2-5615