広報ひだか2020年9月号
9月号(2020年8月20日発行)

内容
- 表紙
- ●沙流川オートキャンプ場やまべのつかみ取り体験会
- 2~3ページ
- ●Town Topics
●第13回日高町民親睦ゴルフ大会中止のお知らせ!
●宝くじ助成事業で整備
- 4~5ページ
- ●日高町地域おこし協力隊活動レポートVOL.24
●あたらしい地域おこし協力隊員を紹介します
●日高町の婚活支援推進員を紹介します
●献血のご案内
●「日高こども未来応援券」使用期間は9月30日まで!
- 6~7ページ
- ●健康増進だより
●乳がん・子宮頚がん・大腸がん検診のお知らせ
- 8~9ページ
- ●9月は健康増進普及月間です
●「第15回日高町健康まつり」中止のお知らせ
●こころのストレスはありませんか
- 10~11ページ
- ●平成30年北海道胆振東部地震による義援金の配分状況について
●9月は世界アルツハイマー月間です
●「児童扶養手当」「特別児童扶養手当」の現況届の提出はお済ですか?
●赤い羽根共同募金
●札幌弁護士会ひだか弁護士相談センター無料法律相談
- 12~13ページ
- ●開始から100年をむかえる令和2年国勢調査
●みんなで頑張ろう!日高町生活応援プレミアム商品券
- 14~15ページ
- ●まなびい通信
●学校給食調理員を募集しています!!
●日高山脈博物館だより
- 16~17ページ
- ●災害発生時期に備えた日高町から避難所情報のお知らせ
- 18~19ページ
- ●外国語での119番通報に対応出来るようになりました
●消防法令に基づいて設置されている旧規格消火器は2021年12月31日までに交換が必要です
- 20~21ページ
- ●日高町農業委員を募集します
●ルート日高
- 22~23ページ
- ●平取町外2町衛生組合からのお知らせ
●知っていますか?建退協制度
●令和2年度家畜商講習会のお知らせ
●「北海道立北の森づくり専門学院」(通称:北森カレッジ)の出願受付等について
- 24~25ページ
- ●入札結果をお知らせします
●マイナンバーカードを作ってマイナポイントをもらおう!!
- 26~27ページ
- ●まちの掲示板
●協会けんぽからのお知らせ
●感謝状を贈呈させていただきました
●陸海空自衛官募集
- 28~29ページ
- ●ご寄附ありがとうございました
●わくわく館 9月の予定
●9月の保健ガイド
●祝100歳おめでとうございます
- 30ページ
- ●イベント情報 9月
●まちの話題
- お問い合わせ
-
企画財政課/まちづくり・広報統計グループ
〒059-2192
北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
電話:01456-2-6181
FAX:01456-2-5615