本文へ

広報ひだか2020年7月号

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

7月号(2020年6月25日発行)

広報ひだか2020年7月号 表紙

内容

表紙
●コロナに負けない町へ!
2~3ページ
●Town Topics
●日高町地域おこし協力隊 活動レポートVOL.22
●「第50回門別ししゃも祭り」中止のお知らせ
4~5ページ
●令和2年度日高町巡回児童相談について
●介護予防・日常生活圏域ニーズ調査ご協力のお願い
●日高町のこどもたちを応援します!「日高こどもの未来応援券」
6~7ページ
●健康増進だより
●歯科検診を受けましょう
8~9ページ
●特定不妊治療費を助成します
●【国民健康保険・後期高齢者医療】新型コロナウイルス感染症に関する「傷病手当金」制度について
10~11ページ
●国民健康保険被保険者証更新のお知らせ
●日高町医療費受給者証の更新申請等のお知らせ
12~13ページ
●後期高齢者医療制度のお知らせ
14~15ページ
●児童手当・特例給付現況届の提出はお済ですか?
●国民年金保険料の納付に困ったら
16~17ページ
●国民健康保険税改正のお知らせ
●国民健康保険・後期高齢者医療の被保険者の皆様へ
●新型コロナウイルス感染症の影響による介護保険料の減免について
18~19ページ
●学校も閉庁しています
●北海道日高高等学校 こもれび祭・生活体験発表校内大会一般公開「中止」のお知らせ
20~21ページ
●日高山脈博物館だより
●ルート日高
22~23ページ
●消毒用アルコールの安全な取り扱いについて
●消防法令に基づいて設置されている旧規格消火器は2021年12月31日までに交換が必要です
24~25ページ
●札幌弁護士会ひだか弁護士相談センター無料法律相談
●新型コロナウイルス感染症に関連した法務大臣メッセージ
●日高管内町職員採用資格試験のお知らせ
●日高町公共施設等総合管理計画個別施設計画(素案)についてパブリックコメントを実施します
●7月17日は北海道みんなの日
26~27ページ
●気象庁ホームページで警告級の可能性がわかります
●サマージャンボ7億円
●陸上海上航空自衛官募集中
●入札結果をお知らせします
●中退共で退職金
28~29ページ
●まちの掲示板
●「米トレーサビリティ法」をご存知ですか?
●日高町を元気にする施策に役立ててほしい
30~31ページ
●ご寄附ありがとうございました
●わくわく館 7月の予定
●7月の保健ガイド
32ページ
●イベント情報 7月
●まちの話題

PDF

お問い合わせ

企画財政課/まちづくり・広報統計グループ

〒059-2192
北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
電話:01456-2-6181
FAX:01456-2-5615