妊婦事前登録制度「ママ・サポート119」
日高西部消防組合管内(日高町・平取町)では年間100名余りの赤ちゃんが生まれていますが、管内には出産施設が無いことから、妊婦の皆様におかれましては不安を抱えておいでのことと思います。
消防署では、皆様の不安を少しでも解消するためのお役に立てればと思い、下記のとおり「妊婦事前登録制度(ママ・サポート119)」の運用(受付)を開始いたしますので、ご活用くださるようお願いいたします。
妊婦事前登録制度とは
日高町、平取町に居住している妊婦または里帰り出産をされる妊婦の方を対象としており事前に最寄りの消防署へ届出をしていただくことで、次の症状を発症し緊急性があると判断した場合に出産予定医療機関へスムーズな救急搬送を行うための制度です。
- 出産の「きざし(陣痛など)」、「破水」が始まったとき
- 腹部等に苦痛や出血がみられ、緊急な治療が必要と判断されたとき
- 腹部に強い張りがあらわれたとき
これらの症状に当てはまり、自らまたは関係者で病院へ搬送する適当な手段がなく、医師や助産師が緊急搬送の必要を認めた場合としています。
登録方法
- 母子手帳交付前の方
- 役場健康増進課、水・くらしサービスセンター、厚賀出張所、日高総合支所地域住民課で母子手帳交付の際に、本制度について説明と申請書をお渡ししますので、希望される方は下記の登録受付機関へ届出(直接持参)願います。
- 既に母子手帳を交付されている方、里帰り出産をされる方
- 直接、下記の登録受付機関へ問い合わせください。
申請様式
登録受付期間・お問い合わせ先
日高町
- 富川消防署救急救助係
- 電話:01456-2-1521(代表)
- 富川消防署日高支署
- 電話:01457-6-2244(代表)
平取町
- 平取消防署救急救助係
- 電話:01457-2-2361(代表)
- お問い合わせ
-
日高西部消防組合
電話:01456-2-1521