富川市街地複合施設整備について
富川北に整備を計画しているコミュニティ、行政サービス、バスターミナル機能等を備えた複合施設の配置計画などをお知らせします。(令和7年4月オープン予定)


- 観光エリアは周辺商業施設に近い位置に配置し、観光案内や特産品の販売を行います。
- 交通エリアはバス待合所として、トイレや授乳室も併設し24時間開放の計画です。
- ふれあいホールは町民の日常的な利用や休憩など自由に立ち寄ることができます。
- キッズホールは室内遊具を設置し、子ども達が自由に遊ぶことができます。
- 多目的ホールはイベントや運動などで利用できます。
- 行政エリアは水くらしサービスセンターの窓口業務を行います。
- 散歩のひろばは散策路を設け、屋外イベントにも利用できます。
- バス動線は一方通行とし、バス乗降場には庇(ひさし)を設置します。


- お問い合わせ
-
市街地活性化対策室/市街地活性化グループ
〒059-2192
北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
電話:01456-2-6181
FAX:01456-2-5615