本文へ

日高町産後ケア事業

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

助産師がご自宅(里帰りの場合を除く)に訪問し、お母さんの相談に応じます。

  • お母さんとお子さんの健康に関する相談
  • 授乳に関する相談(授乳方法、乳房のケアなど)
  • 育児に関する相談(抱っこの方法、沐浴指導など)

(注釈)この事業は、保健師による赤ちゃん訪問とは異なります。

利用できる方

日高町に住所がある産後1年未満のお母さんとお子さんで、下記のいずれかに当てはまる方

  • 産後の体調や育児に不安がある方
  • 授乳方法や乳房のケアに不安がある方
  • ご家族などから、産後の援助が十分に受けられない方

(注釈)ただし、医療行為が必要な場合は利用できません。

利用回数

最大5回まで

利用料金

無料

利用時間

1回につき2時間以内

利用方法

利用申請書を町に提出していただいた方には、個別にご案内いたします。詳しくは、妊娠届出時や妊婦訪問時に担当保健師から説明いたします。

お問い合わせ

子育て健康課/健康増進グループ

〒059-2192
北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
電話:01456-2-6571
FAX:01456-2-5615