風しん抗体価検査、風しん予防接種
内容
妊婦さんが風しんにかかると、赤ちゃんに難聴や心疾患、白内障や緑内障などの障害(先天性風しん症候群)が起こる可能性があります。それを予防するため、風しん抗体価検査や風しん予防接種の費用を助成します。
対象
- 接種時点で満19歳以上50歳未満の女性
- 妊婦の夫(年齢制限なし)
(注釈)母子手帳と身分証明書(運転免許証、健康保険証等)の持参が必要となります。
助成額
風しん抗体価検査 | 全額(1回分) |
---|---|
風しん予防接種 | 2000円(1回分) |
麻しん風しん予防接種 | 4000円(1回分) |
(注釈)助成額を超えた分は自己負担となります。また、各病院で金額が異なりますのでご了承ください。
助成方法
指定医療機関での接種
医療機関が定める金額から、助成額を超えた額が自己負担になります。
指定医療機関以外での接種
償還払いとなります。領収書、抗体価検査結果票、予防接種済証、印鑑をお持ちになって、助成の申請を窓口で行ってください。
申し込み
予約制ですので、下記指定医療機関へ事前に申し込んでください。
日高町立門別国保病院
電話番号 | 01456-2-5311 |
---|---|
受付時間 | 月曜日~金曜日 8時30分~11時30分/13時00分~16時00分 |
勤医協厚賀診療所
電話番号 | 01456-5-2711 |
---|---|
受付時間 | 木曜日・金曜日 9時00分~12時00分 |
日高町立日高国保診療所
電話番号 | 01457-6-2155 |
---|---|
受付時間 | 月曜日~金曜日 8時30分~11時30分/13時00分~16時00分 |
日高富川ファミリークリニック
電話番号 | 01456-7-8886 |
---|---|
受付時間 | 月曜日・木曜日~日曜日 14時30分~16時30分 |
(注釈)まずは抗体検査を行い、抗体がなかった場合、予防接種の対象となります。抗体検査は結果が出るまで2週間程度かかります。ワクチンは予約して頂いてから取り寄せとなる場合があります。
償還払い受付窓口
日高町役場子育て健康課、水・くらしサービスセンター、厚賀出張所、日高総合支所地域住民課
(注釈)対象にならない方は、これまで通り全額自己負担となります。
- お問い合わせ
-
子育て健康課/健康増進グループ
〒059-2192
北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
電話:01456-2-6571
FAX:01456-2-5615