本文へ

子どもの相談

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

児童相談

内容

子どもの心身の発達に障害がある場合や、家庭の事情で子どもを育てられない場合などについての相談に対応します。

相談先

室蘭児童相談所
室蘭市寿町1丁目6番12
電話:0143-44-4152

(注釈)虐待かと思ったら 電話 189(いちはやく) お住いの地域の児童相談所につながります


相談支援事業所 相談室 みんなのそら
日高町富川南1丁目6-26
電話:01456-2-2585

(注釈)子どもの発達や、困りごとなどの相談に応じます

保健所

内容

心と体の健康・病気の予防や育児などについての相談に対応します。

相談先

北海道日高振興局保健環境部静内地域保健室(静内保健所)
日高郡新ひだか町静内こうせい町2丁目8番1号
電話:0146-42-0251

少年相談110番

内容

子どもの問題で悩む保護者や、悩みを抱えている子どもたちからの相談の他、少年の非行や犯罪被害、いじめや児童虐待などに関する相談に対応します。

相談先

少年サポートセンター(北海道警察本部少年課)
札幌市中央区北1条西7丁目 プレスト1・7ビル 3階
電話:0120-677-110

(注釈)受付時間は8時45分~17時30分(17時30分以降は、留守番電話対応。相談者の電話番号と相談をしたい旨を伝えていただければ、翌日お電話が来ます。)

お問い合わせ

子育て健康課/子育て支援グループ

〒059-2192
北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
電話:01456-2-6183
FAX:01456-2-5615