日高町地域防災計画
日高町地域防災計画は、災害対策基本法及び日高町防災会議条例の規定に基づき、日高町防災会議が定めるものです。
災害予防、災害応急対策及び災害復旧等の災害対策を実施するにあたり、地域住民の生命、身体及び財産を自然災害や事故災害から保護することを目的に作成しています。
- 資料第5 民間団体等における協力事項
- 資料第6 町内会長名簿
- 資料第7 二風谷ダム放流時の連絡先
- 資料第8 沙流川水系ダム自動通報システム概況 [PDF|193.3KB]
- 資料第9 水防被害予測箇所一覧 [PDF|69KB]
- 資料第10 高波・高潮・津波等危険区域 [PDF|51.3KB]
- 資料第11 低地帯の浸水予想区域 [PDF|39.6KB]
- 資料第12 地すべり・崖崩れ危険個所一覧 [PDF|146KB]
- 資料第13 土石流危険箇所一覧 [PDF|254.5KB]
- 資料第14 地区別避難所・避難場所一覧 [PDF|536.9KB]
- 資料第15 日高町防災行政無線系統図 [PDF|104.2KB]
- 資料第16 災害時における緊急医薬品の供給について [PDF|223.9KB]
- 資料第17 医療機関の状況 [PDF|72.4KB]
- 資料第18 火災・災害等即報要領 [PDF|483.9KB]
- 資料第19 災害情報等報告取扱要 [PDF|204.5KB]
- 資料第20 放送を活用した避難勧告等の情報伝達に関する北海道ガイドライン [PDF|656.3KB]
- 資料第21 北海道消防防災ヘリコプター緊急運行等の手引き [PDF|190.9KB]
- 資料第22 ヘリコプター離発着場の設置方法 [PDF|70.4KB]
- 資料第23 ヘリコプター離着陸可能位置一覧 [PDF|68.6KB]
- 資料第24 北海道消防防災ヘリコプター緊急運航系統 [PDF|85KB]
- 資料第25 緊急通行車両確認証明書の様式及び標章 [PDF|70.9KB]
- 資料第26 被災者援護資金等の貸付一覧 [PDF|379.2KB]
- 資料第27 北海道災害義援金募集(配分)委員会会則・事業(配分)要綱骨子 [PDF|161.4KB]
- 資料第28 激甚災害・局地激甚災害指定基準 [PDF|156KB]
- 資料第29 事業別国庫負担等一覧 [PDF|224.9KB]
- 資料第30 気象庁震度階級関連解説表 [PDF|223.8KB]
- 資料31 日高地方道路防災連絡協議会_規約 [PDF|138.1KB]
- 資料32 「河川・道路情報等の共有化に関する連絡会議」規約 [PDF|97.2KB]
- 資料第33 危険物等取扱事業者一覧
- お問い合わせ
-
総務課/情報防災グループ
〒059-2192
北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
電話:01456-2-5131
FAX:01456-2-5615