本文へ

富川市街地拠点複合施設整備基本設計プロポーザル

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

富川市街地拠点複合施設整備基本設計プロポーザル審査結果について

令和3年12月6日(月曜日)に開催したプロポーザル審査会(技術提案書ヒアリング)において、次のとおり受託候補者を選定しました。

技術提案者数 2者
受託候補者 株式会社 創建社

富川市街地拠点複合施設整備基本設計プロポーザル技術提案書の提出に係る質問の回答について

技術提案書の提出に係る質問について、以下のファイルのとおり回答いたしますので、確認願います。

富川市街地拠点複合施設整備基本設計プロポーザル参加表明書の提出に係る質問の回答について

参加表明書の提出に係る質問について、以下のファイルのとおり回答いたしますので、確認願います。

富川市街地拠点複合施設整備基本設計プロポーザルの実施について

富川市街地拠点複合施設整備基本設計に係る契約の相手方の候補者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。プロポーザルへの参加を希望する方は、次の事項を確認のうえ、参加手続きをお願いします。

1 業務概要

(1)業務名

富川市街地拠点複合施設整備基本設計

(2)業務内容

別紙「富川市街地拠点複合施設整備基本設計特記仕様書」のとおり

(3)業務期間

契約締結日の翌日(翌日が閉庁日の場合は翌開庁日)から令和4年3月31日まで
ただし、日高町議会の予算繰越承認を受けた場合は、令和4年6月30日を完了期限とする期間延長を行う予定。

2 プロポーザルに係る日程等

(1)公募期間(参加表明書等の提出)

令和3年10月15日(金曜日)~ 令和3年10月28日(木曜日)

(2)第一次審査(書類審査)

令和3年11月2日(火曜日)

(3)第二次審査(技術提案書をプレゼンテーション及びヒアリングにより審査)

技術提案書の提出 令和3年11月4日(木曜日)~ 令和3年11月29日(月曜日)
プレゼンテーション及びヒアリング 令和3年12月6日(月曜日)

3 プロポーザル参加手続き、提出書類等

以下のファイルを確認、ダウンロードしてください。

(7)関係資料

お問い合わせ

市街地活性化対策室/市街地活性化グループ

〒059-2192
北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
電話:01456-2-6181
FAX:01456-2-5615