本文へ

広報ひだか2017年1月号

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

2017年1月号(2016年12月21日発行)

広報ひだか2017年1月号 表紙

内容

表紙
●ホッカイドウ競馬2016最終日
2~3ページ
●平成28年度日高町功労者表彰
●Town Topics
4~5ページ
●Town Topics
6~7ページ
●平成27年度 決算報告
8~9ページ
●平成27年度 決算報告
●日高町イメージソング「大地に抱かれて~日高賛歌~」を希望者に差し上げます
10~11ページ
●健康増進だより
12~13ページ
●風しん予防接種等費用の助成をしています
●特定不妊治療費を助成します
●町の保健推進員さんのおいしいレシピ紹介
14~15ページ
●とねっこ館運動指導室 第4期レッスン参加者募集
●ノルディックウォーキング体験会
●門別温泉とねっこの湯 年末年始の営業
16~17ページ
●シリーズ「知っておこう!認知症」3
●放課後児童クラブ利用児童募集のお知らせ
18~19ページ
●税務課からのお知らせ
●苫小牧税務署からのお知らせ
20~21ページ
●後期高齢者医療制度のお知らせ
●「絵本」うけとりましたか?
●中小企業退職金共済制度
22~23ページ
●まなびぃ通信
24~25ページ
●まなびぃ通信
26~27ページ
●羽田美智子の北海道ゆるり☆再発見の旅~武川・沙流川を訪ねて~
●広富スキー場・町営スケートリンク 冬期利用のお知らせ
●「COLD HIDAKA 2017」開催のお知らせ (このイベントは中止になりました)
28~29ページ
●合併10周年記念 町民芸術文化鑑賞事業「いっこく堂スーパーライブ」
●ニューイヤーコンサート2017~マリンバの世界~
30~31ページ
●日高高校学校開放講座 空前絶後の入試問題講座
●日高高校Diary
32~33ページ
●日高山脈博物館だより
●ルート日高
34~35ページ
●平成29・30年度 競争入札参加資格審査申請について
・建設工事・設計業務等
・物品・役務等
36~37ページ
●こども救急講習会の開催
●日高西部消防組合からのお知らせ
38~39ページ
●マイナンバーカード、お持ちですか?
40~41ページ
●北海道電力からのお願い
●ストップ!水道凍結~水道にも冬支度を~
●平取町外2町衛星施設組合からのお知らせ
●年末年始の役場施設等休館日のお知らせ
42~43ページ
●ねんきん情報便
●まちの掲示板
●ひだか弁護士相談センター無料法律相談のお知らせ
44~45ページ
●わくわく館1月の予定
●1月の保健ガイド
46ページ
●イベント情報1月の予定
●まちの話題

PDF

お問い合わせ

企画財政課/まちづくり・広報統計グループ

〒059-2192
北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
電話:01456-2-6181
FAX:01456-2-5615