(役所への行き方)
〒059-2192 北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
Tel:01456-2-5131(代表) メールでのお問い合わせはこちら
【窓口受付時間】午前8時30分から午後5時15分(ただし、土日、国民の祝日、年末年始12月31日から1月5日を除く)
夜間定時制の日高高校生を対象とした昼間に行われる事業です。
主な内容は、日高町の山・川などの自然を活かした野外活動、日高国際スキー場でのスキー実技、国立日高青少年自然の家のボランティア活動などです。
定時制高校4年次で卒業するところを、これら「日高町産業学習」の単位修得により3年次での卒業が可能となります。
大まかな生活は以下のようになります。
ただし行事や季節により時間は変動します。
7時30分 | 8時20分 | 9時10分 | 11時00分 | 11時55分 | 13時30分 | 15時20分 | 16時20分 | 17時30分 | 21時20分 | 21時30分 | 22時15分 | 22時30分 | 23時15分 | 24時00分 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
起床 | 朝食 | 産業学習授業 | 昼食 | 産業学習授業 | 夕食 | 高校授業 | 入浴 | 門限 | 清掃 | 消灯 |
各居室は完全個室制となり、食事は1日3食提供します。
食堂・浴室・洗面所・洗濯機等は共用です。
生活面において時間・挨拶・マナーなどを学び、周囲への理解と協調性が育まれます。
スキーアスリートコースの基礎クラスはスキー初心者も対象としております。
全日本スキー連盟スキーバッジテスト1級以上の資格を有する、または同等程度の技能を有すると日高町教育委員会が認めた場合のみ可能です。(体力や受講姿勢などを考慮し選考します。)
スキー場リフトシーズン券ほか研修費として、年間26000円程度です。
そのほか、入寮される場合は別途、食費・管理費として月額45000円となります。
また、高校の授業料等は別となりますので日高高等学校にお問い合わせください。
日高町産業学習の詳しい説明、授業の見学、日高高等学校寮の見学は順次対応いたします。
ご希望の方は下記、または産業学習お問い合わせフォームにご連絡ください。