ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
Menu
背景
文字サイズ
現在地

掲載日
2021年5月24日更新

新型コロナワクチンは、原則、住民票所在地の市町村において接種を行うこととしています。
ただし、やむを得ない事情で住民票所在地以外に長期間滞在している場合は、接種を行う会場が所在する市町村へ事前に届け出た上で、住所地外で接種を受けることができます。

やむを得ない事情で住民票所在地において接種を受けることができないと考えられる方

・出産のために里帰りしている妊産婦
・単身赴任者
・遠隔地へ下宿している学生
・ドメスティック・バイオレンス、ストーカー行為等、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者
・入院、入所者
・基礎疾患を持つ者が主治医の下で接種する場合
・災害による被害にあった方
・その他町長がやむを得ない事情があると認める方

住民票所在地が日高町の方で、日高町外でワクチン接種を希望される場合

・日高町から送られたクーポン券(接種券)をお持ちのうえ、接種を希望される市町村にお問い合わせください。

住民票所在地が日高町外の方で、日高町でワクチン接種を希望される場合

・住民票所在地から送られたクーポン券(接種券)をお持ちのうえ、以下の方法で手続きをします。

手続きの方法

窓口で手続きする場合

1.クーポン券(接種券)をお持ちのうえ、日高町役場子育て健康課または日高総合支所地域住民課にお越しください。

2.窓口で住所地外接種届(新型コロナウイルス感染症) [PDFファイル/353KB]を記入します。

3.「住所地外接種届出済証」が交付されます。
※「住所地外接種届出済証」は、発行までにお時間がかかる場合があります。お急ぎの方は、事前に窓口へお問い合わせください。

郵送で手続きする場合

1.門別地区で接種する方は日高町役場子育て健康課に、日高地区で接種する方は日高総合支所地域住民課に以下の書類を郵送してください。

2.日高町から送付先住所に「住所地外接種届出済証」が郵送されます。郵送には数日かかりますのでご了承ください。

窓口

門別地区

〒059-2192
北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1

日高町役場 子育て健康課

電話 01456-2-6571

日高地区

〒055-2301
北海道沙流郡日高町本町東3丁目299番地の1

日高総合支所 地域住民課

電話 01457―6―3173

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページに関するお問い合わせ