(役所への行き方)
〒059-2192 北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
Tel:01456-2-5131(代表) メールでのお問い合わせはこちら
【窓口受付時間】午前8時30分から午後5時15分(ただし、土日、国民の祝日、年末年始12月31日から1月5日を除く)
令和5年3月31日をもって、日高町光ブロードバンド加入促進助成は終了となりました。
町内で進められていた光回線未提供エリアへの光回線整備工事が令和4年6月上旬に完了し、町内全域で光ブロードバンドサービスが利用できるようになりました。
町では、光ブロードバンド加入を促進するため、新規の光回線契約者に対する補助制度を設けていましたが、サービス提供が当初の予定より遅れたことなどを踏まえ、9月30日までとしていた補助金の受付期間を令和5年3月31日まで延長することとしました。
この補助金は、新たにエリア拡大となった地域以外にお住まいの方でも、新規に光回線を契約された場合も対象となります。この機会にぜひ、光回線の利用をご検討ください。
加入促進助成は、光回線未加入の方に限りますので、申請する方は、「仮加入申込書」をご提出願います。
○日高町内に住所を有する個人又は事業者
※徴税等の滞納がある方は、対象外となります
※光回線未加入の方に限りますので、申請する方は、「仮加入申込書」をご提出願います
○令和5年3月31日までに光ブロードバンドサービスに新規加入された方
○光ブロードバンドサービス新規加入者1件につき、10,000円
※1回線につき、1回限りです
○仮加入申込書を町へ提出します
○通信事業者と契約し、光回線開通後、「日高町光ブロードバンド加入促進補助金交付申請書」に必要書類を添えて提出
願います
※提出書類
・日高町光ブロードバンド加入促進補助金交付申請書 加入促進補助金交付申請書 [PDFファイル/103KB]
・光ブロードバンドサービスの加入契約日(申込日)が確認できる書類
・振込口座の確認できる通帳の写し
○日高町役場企画財政課、水・くらしサービスセンター、厚賀出張所、日高総合支所地域経済課
○日高町光ブロードバンド加入促進助成チラシ [PDFファイル/204KB]
○企画財政課まちづくり・広報統計グループ 01456-2-6181
これまで、町内で進められておりました光回線未提供エリアへの光回線整備工事が6月上旬に完了し、6月20日(月)から光ブロードバンドサービスが利用できるようになりました。
サービスを利用するには、個人で直接サービスを提供する通信事業者へ申し込みする必要がありますので、詳しくは通信事業者にお問い合わせください。
令和2年度に仮加入申込書を提出された方につきましても、改めて加入手続きが必要となります。なお、仮加入申込者には、NTT東日本から個別案内が発送されています。
仮加入申込書を提出していただき、各自で通信事業者と契約し光回線が開通された方は、日高町ブロードバンド加入促進補助金の交付対象となりますので、必要書類をご用意のうえ、役場窓口で申請願います。
(1) 開通日 令和4年6月20日(月)
(1)各自で通信業者へ申し込み
(2)家屋への引き込み工事
(3)光回線サービス利用開始
(1)「フレッツ光」を希望
・NTT東日本北海道南支店マーケティング担当(電話番号:0120-438-000)
(2)「光コラボレーションモデル(○○光など)」を希望
・NTT東日本以外の通信事業者(携帯電話会社など)