(役所への行き方)
〒059-2192 北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
Tel:01456-2-5131(代表) メールでのお問い合わせはこちら
【窓口受付時間】午前8時30分から午後5時15分(ただし、土日、国民の祝日、年末年始12月31日から1月5日を除く)
今日は年2回行われる体力測定の1回目を行いました。今回も産学生にはお馴染みの鍼灸サロンビーグランの工藤貴彦トレーナーにお越しいただきました。
例年2,3年生の春季体力測定結果は、冬のスキーシーズンで体力トレーニングをしないため昨年秋より数値が下がるのですが、今年はたくさんの1年生がいることで先輩として負けられないと意地を見せたのか、ほとんどの生徒が前回よりもいい結果となりました。
秋の測定は更なる好成績を残せるよう日々のトレーニングに励みましょう。
今日のアウトドア探求クラス授業は、札幌大谷大学の太田稔先生に来て頂きました。
授業では、北海道のみに生息する生物の話のほか、身近な自然体験としてロックバランシングや目測での木の高さの調べ方を学びました。
今後は、自ら自然を体験することの他に、自然ガイドを目指すために必要な
「他人にメッセージを伝える」ことも学んでいきます。
今日の授業は書道。今年も講師は、町内在住で高等師範の免許をお持ちの今悦子さんです
松煙墨の粉に水性ボンド、水を混ぜて墨を作り、お手本の中から好きな字を選んで練習をしました。
少し粘り気のある墨に苦戦しながらも、楽しく真剣に取り組んで、作品の完成後には皆でお互いの作品を評価しました。
書道は各学年5回を予定しています。