ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
Menu
背景
文字サイズ
現在地

掲載日
2023年11月6日更新

目次

 ・日本赤十字社北海道支部ホームページ

 ・日本赤十字社への寄付について

 ・日高町の社資金額について

 ・受付中の義援金・救援金について

 ・献血の日程について

日本赤十字社北海道支部ホームページ

 日本赤十字社北海道支部のホームページとなります。ホームページには、日本赤十字社の活動がわかる広報誌「赤十字ほっかいどう」を見ることができたり、活動内容を知ることができたり、ホームページより寄付をすることもできます。

 赤十字社の活動を詳しく知りたい方は、ぜひご覧ください。

 「日本赤十字社北海道支部ホームページ」←クリックでホームページへ飛びます

 

日本赤十字社への寄付について

 日本赤十字社への寄付は、赤十字社の活動全般について寄付するものと、個別の災害等への義援金・支援金として寄付するものがあります。

 寄付については個人・企業を問いません。また、年間2,000円以上のご寄付でどなたでも日本赤十字社の会員として赤十字事業に参画することができます。

 

赤十字活動資金(社資)について

 赤十字へ直接寄付いただく赤十字活動資金(社資)は、災害救護、救急法などの赤十字講習、赤十字ボランティア、国際活動、医療事業など様々な活動に役立てられています。

 なお、日高町分区にて受付しました活動資金につきましては、全額北海道赤十字社へ送金されます。

▽目次に戻る

令和4年度日高町分区 活動資金(社資)について

 令和4年度の社資は、総額 1,665,189円となりました。

 令和4年度も活動資金(社資)募集活動に心よりお礼申し上げます。今年度につきましても引き続き、皆さまのご支援を賜りますようお願いいたします。

▽目次に戻る

災害義援金について

 国内で発生した災害に対して、直接被災地の方々の生活等を支援するために実施される寄付となります。

 日本赤十字社で受付た義援金については、被災都道府県に設置される義援金配分委員会へ全額送金され、そこから各市町村等へ配分される仕組みとなっています。

 

海外救援金について

 海外救援金は、海外で大規模な災害や紛争などの緊急事態が発生した際に、現地の赤十字社や日本赤十字社が現地で実施する救援活動・復興支援活動を支援するために役立てられています。


 それぞれの寄付についての違いについては、日本赤十字社のチラシもご確認ください。寄付いただいてから被災地等へ届くまでの流れが説明されています。

 日本赤十字社チラシ:「活動資金・義援金・救援金の違いについて」 [PDFファイル/529KB]

 

現在受付中の義援金・救援金一覧

 現在、日本赤十字社で受け付けている義援金・救援金は下記の一覧表のとおりとなります。
 皆さまからのご寄付をお待ちしております。 

 ○受付場所

  【門別地区】 役場住民生活課     【電話】 01456-2-6182

  【日高地区】 日高総合支所地域住民課 【電話】 01457-6-2001

 

義援金名

受付期間
災害義援金・海外救援金募集一覧

令和5年台風第6号災害義援金

令和5年11月30日(木)まで

令和5年6月30日からの大雨災害義援金

令和5年12月29日(金)まで

令和5年台風第13号災害義援金

令和5年12月31日(日)まで

令和5年7月7日からの大雨災害義援金

令和6年3月29日(金)まで

 

救援金名

受付期間
 

2023年モロッコ地震救援金

令和5年11月30日(木)まで

2023年リビア洪水救援金

令和5年11月30日(木)まで

2023年アフガニスタン地震救援金

令和5年12月29日(金)まで

イスラエル・ガザ人道危機救援金

令和6年1月31日(水)まで

中東人道危機救援金

令和6年3月31日(日)まで

バングラデシュ南部避難民救援金

令和6年3月31日(日)まで

ウクライナ人道危機救援金

令和6年3月31日(日)まで

アフガニスタン人道危機救援金

令和6年3月31日(日)まで

 

 

▽目次に戻る

令和5年度 移動献血実施のお知らせ

 令和4年度も多くの献血のご協力をいただき心よりお礼申し上げます。令和5年度につきましても移動献血の実施を予定していますので、ご協力の程よろしくお願いします。

 令和5年度の献血実施予定は下記のとおりです。なお、実施日等については予定日の約1か月前に確定するため、下記の日程等から変更となる場合がありますのでご注意ください。

 

実施日

実施場所

実施時間
門別地区献血予定表
令和5年11月13日(月)

日高町役場前

(午前)  9時30分~12時00分

(午後) 13時30分~14時30分

門別国保病院前

15時00分~16時30分
令和5年11月29日(水)

日高西部消防組合前

9時30分~10時45分

門別警察署前

11時15分~12時30分

JAびらとり富川支所前

14時00分~16時30分

 

実施日

実施場所

実施時間
日高地区献血予定表
令和6年1月25日(木)

(計画中)

(計画中)

 

献血は専用アプリ「ラブラッド」にて予約して受けましょう!

 日本赤十字社の献血Web会員サービス「ラブラッド」を利用すると、過去の献血記録を確認することや、献血に行くことでもらえるポイントをためて、記念品と交換することもできます。

 アプリ上で問診も事前にできるので、待ち時間の短縮にもなります。

 詳しくは公式ガイドブックをご確認ください。

  ラブラッド~公式ガイドブック~ [PDFファイル/6.99MB]

▽目次に戻る

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページに関するお問い合わせ