ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
Menu
背景
文字サイズ
現在地

掲載日
2023年5月1日更新

令和5年5月より町税の納付方法が拡大します!

 令和5年4月から全国の自治体で地方税統一QRコードの運用が開始され、納付書に印字されている「地方税統一QRコード」(eL-QR)を利用して町税の納付が可能となります。(QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。)
 対応する税目、納付方法等は以下のとおりです。
 

対応税目

  • 町道民税(普通徴収分)
  • 固定資産税
  • 軽自動車税(種別割)
  • 国民健康保険税

対応する主な納付方法

全国の地方税統一QRコード対応金融機関窓口納付

 町指定金融機関以外の全国の「地方税統一QRコード対応金融機関」の窓口にて納付可能です。
 対応する金融機関一覧はこちらをご参照ください。(外部サイト)
 ※金融機関によって対応時期が異なりますので、ご注意ください。
 

「地方税お支払いサイト」を利用して納付

 地方税お支払いサイトを利用して、下記の決済方法にて納付可能です。

  • クレジットカード払い ※別途手数料がかかりますのでご注意ください。
  • ダイレクト納付 ※事前に登録した金融機関口座を指定して直接納付する方法です。
  • インターネットバンキング

 利用方法等、詳細についてはこちらでご確認ください。(外部サイト)
 

各種QRコード決済を利用して納付

 地方税統一QRコードに対応するスマートフォン決済アプリを利用して、納付書に印刷されているQRコードを読み取ることで、納付することができます。
 対応する決済アプリについてはこちらをご参照ください。(外部サイト)
 

注意事項

  1. QRコードで納付された場合は領収書が発行されません。納付のご確認はアプリの機能により行ってください。
  2. 領収書が必要な場合や、軽自動車の継続検査(車検)のための納税証明書が必要な場合は、金融機関等の窓口またはコンビニエンスストアで納めてください。軽自動車の車検用の納税証明書については、誤ってQRコードで納めてしまった場合、納付確認ができ次第(2~3週間)、窓口で手数料をいただくことなく交付します。
  3. 納付後すぐに納税証明書が必要な場合は、QRコードを利用しないでください。QRコードを利用した場合、納付確認におおむね2~3週間を要するため、納付後すぐに発行することができません。
  4. QRコードが印刷されていない納付書はご利用いただけません。また、傷や汚れなどによってQRコードが読み取れない納付書も取り扱いできません。
  5. 現在口座振替をご利用のかたで、QRコードからの納付を希望される場合は、口座振替廃止手続が必要です。
  6. 二重納付にご注意ください。アプリで納付済みの納付書を使って、別のアプリや窓口で納付しないでください。
  7. ご不明な点は下記にお問い合わせください。
     

このページに関するお問い合わせ