(役所への行き方)
〒059-2192 北海道沙流郡日高町門別本町210番地の1
Tel:01456-2-5131(代表) メールでのお問い合わせはこちら
【窓口受付時間】午前8時30分から午後5時15分(ただし、土日、国民の祝日、年末年始12月31日から1月5日を除く)
当町では栄養価豊富な「フルーツほおずき(食用ほおずき)」を栽培・出荷しております。
フルーツほおずき【太陽の子】は、みかんのようなフルーティーな甘みに特徴的な酸味と風味が加わった、他の野菜や果物とは一味違った食物です。
別名ゴールデンベリーとも呼ばれスーパーフードの一つとして注目されており、100gあたりの成分はビタミンAや鉄分が一般的なトマトの約4倍、ビタミンB群のイノシトールは一般的なトマトの約2.5倍と、豊富な栄養素が含まれています。美容や健康に良い栄養素が少量で摂取できるところが魅力です。
日高町フルーツほおずきの成分詳細 [PDFファイル/71KB]
例年5月に定植作業を行い、9月上旬から11月中旬までが収穫時期となります。生産は町内の有志で結成されている「沙流太(さるふと)ほおずき絆の会」が行っており、地域の活性化、町おこしの一助になればと日々奮闘しております。
わが町の『フルーツほおずき』を是非一度ご賞味ください。
※生実は湿気に弱く傷みやすいので、お早目に(冷蔵庫で一週間以内を目途に)お召し上がりください。
【問い合わせ・注文先】
※今年度の注文受付は終了致しました。
〒055-0004 北海道沙流郡日高町富川東2丁目1-15
沙流太ほおずき絆の会(会 長 金子 俊 宅)Tel/Fax 01456-2-1842
(副会長 数矢 昭市)
フルーツほおずきは生実をそのまま食べてもおいしいですが、ドライフルーツのようにした「ドライほおずき」も甘酸っぱさが濃縮された味を楽しめます。その他「ほおずきカタラーナ」などの加工品も製造・販売しております。
【問い合わせ・注文先】
※今年度の注文受付は終了致しました。
〒055-0004 北海道沙流郡日高町富川東2丁目1-15
沙流太ほおずき絆の会(会 長 金子 俊 宅)Tel/Fax 01456-2-1842
(副会長 数矢 昭市)
※フルーツほおずきには微量のヒストニンが含まれております。妊娠中の方は摂取量を控えてください。
そのまま食べられる生食用(冷凍)の他にも、ドライ果実などを販売しております。※取り扱っている商品は各販売店によって異なりますので、ご購入の際は各販売店へお問い合わせください。
プロの手による本格的な料理でフルーツほおずきを味わうことができます!是非ご利用ください。(要問合せ)
その他ほおずきに関する問い合わせ先
〒059-2192 北海道沙流郡日高町門別本町210-1
日高町食用ほおずき生産協議会
(日高町役場 産業課内) Tel 01456-2-6185/Fax 2-6191