ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
Menu
背景
文字サイズ
現在地

掲載日
2023年3月20日更新

0歳~15歳(中学生) 門別地区の方 
実施会場:門別国保病院 小児科 (住所 門別本町29番地の9)
予約先:役場子育て健康課 (電話番号 01456-2-6571)

  ロタ、ヒブ、小児肺炎球菌、B型肝炎、4種混合、麻しん風しん混合(MR)1期、水ぼうそう、BCG

  BCG以外同時接種可能

  [日時] 毎週木曜日 13時00分~13時30分/14時00分~14時30分(2部に分けて予約を受け付けます。)
     ※祝祭日および祝祭日の前日は除く


  日本脳炎 (3歳~7歳半、9歳~13歳未満)

[日程]  令和5年:4月12日(水曜日)、5月24日(水曜日)、6月28日(水曜日)、7月19日(水曜日)、8月9日(水曜日)、9月20日(水曜日)、10月11日(水曜日)、
         11月7日(火曜日)、12月6日(水曜日)
     令和6年:1月17日(水曜日)、2月14日(水曜日)、3月26日(火曜日)
[時間]  15時00分~15時30分/15時30分~16時00分(2部に分けて予約を受け付けます。)


  2種混合(小学6年生)

[日程] 令和5年:8月2日(水曜日)、10月25日(水曜日)、12月13日(水曜日)
    令和6年:1月10日(水曜日)、3月6日(水曜日)
[時間] 15時00分~15時30分/15時30分~16時00分(2部に分けて予約を受け付けます。)


  麻しん風しん混合(MR)2期 (小学校入学前の1年間)

[日程] 令和5年:5月17日(水曜日)、6月7日(水曜日)、11月15日(水曜日)
    令和6年:1月24日(水曜日)、3月13日(水曜日)
[時間] 15時00分~15時30分/15時30分~16時00分(2部に分けて予約を受け付けます。)


  子宮頸がん予防(HPV) (小学6年生~中学3年生)

[日程] 令和5年:4月26日(水曜日)、5月9日(火曜日)、6月14日(水曜日)、7月5日(水曜日)、8月16日(水曜日)、9月6日(水曜日)、10月4日(水曜日)、
        11月21日(火曜日)、12月27日(水曜日)
    令和6年:1月16日(火曜日)、2月7日(水曜日)、3月12日(火曜日)
[時間] 15時00分~15時30分/15時30分~16時00分(2部に分けて予約を受け付けます。)

実施会場:勤医協厚賀診療所(住所 厚賀町109番地)
予約先:役場子育て健康課 (電話番号 01456-2-6571)

  2種混合(小学6年生)

[日時] 令和5年7月27日(木曜日)、11時00分~11時30分

 

  インフルエンザ予防接種 (実施会場:門別国保病院・勤医協厚賀診療所)

  生後6か月~中学3年生のお子さんへ、1回ごとに3000円まで助成。詳しくは広報11月号に掲載予定。
  ※町外医療機関で接種した場合は、償還払い(立て替え払い)になります。下記をお持ちになり、本庁舎、厚賀出張所、水・くらしサービスセンター、
  日高総合支所のいずれかにおこしください。

  [持ち物] 1.母子手帳 2.領収書(インフルエンザ予防接種とわかるもの) 3.印鑑(シャチハタ以外) 4.口座番号のわかるもの

16歳(高校生)以上 門別地区の方
実施会場:門別国保病院 内科(住所 門別本町29番地の9)
予約先:役場子育て健康課  (電話番号  01456-2-6571)

  日本脳炎 (平成19年4月1日以前に生まれた方で20歳未満まで)

[日程] 令和5年:4月18日(火曜日)、6月22日(木曜日)、8月22日(火曜日)、10月19日(木曜日)、12月26日(火曜日)
    令和6年:2月20日(火曜日)
[時間] 15時00分~15時30分/15時30分~16時00分(2部に分けて予約を受け付けます。)


  子宮頸がん予防(HPV) (高校1年生~平成9年度生まれまで)

[日程] 令和5年:5月11日(木曜日)、7月11日(火曜日)、9月14日(木曜日)、11月14日(火曜日)
    令和6年:1月25日(木曜日)、3月28日(木曜日)
[時間] 15時00分~15時30分/15時30分~16時00分(2部に分けて予約を受け付けます。)