ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
Menu
背景
文字サイズ
現在地

掲載日
2017年1月6日更新

年度代表馬へ大きな弾み キタサンブラックがジャパンカップで完勝!

 11月27日、東京競馬場で開催された中央競馬GⅠ競走、第36回ジャパンカップで福満のヤナガワ牧場生産馬キタサンブラック号が優勝し、牧場にはたくさんの関係者が訪れて祝福しました。
 キタサンブラック号は好スタートから終始先頭をキープし、絶妙なペース配分から後続に追い抜くスキを見せず1着、秋の大一番と言われるこのレースを勝利で飾りました。
 今年5月に開催された天皇賞・春に続きGⅠ競走2勝目となったキタサンブラック号は、12月25日に中山競馬場で開催されるGⅠ競走「有馬記念」を制すれば年度代表馬選出の可能性も高まり、大きな期待が寄せられています。

 

キタサンブラックがジャパンカップで完勝

門別やすらぎ荘へ多数の慰問活動

 11月18日、これまでも年に数回慰問していただいている芳誠会の8名が「お座敷小唄」や「むすんでひらいて」など、9曲の踊りを披露していただきました。
 「今夜はマンボ」という曲が披露された際は、マンボの軽快なリズムに誘われて利用者も一緒に踊りの輪に入り、軽やかなステップを踏むなど、大変楽しまれていました。
 また、12月5日には、平取町内で舞踊、フラダンス、カラオケなどを楽しんで活動している「舞踊同好会トマト」の4名が、「瀬戸の花嫁」の曲に合わせたフラダンスや、「つむぎ恋唄」の舞踊などを披露され、「きよしのずんどこ節」に合わせた踊りでは一緒に踊る利用者の姿も見られました。

 

門別やすらぎ荘へ多数の慰問活動1門別やすらぎ荘へ多数の慰問活動2

日高地区敬老会 「敬老の集い」が開催されました

 11月18日、8月の大雨災害により延期となっていた日高地区の敬老会「敬老の集い」が開催されました。
 参加対象となった日高地区の参加対象者は男女合わせて324名で、この日は108名の方が参加されました。
 会場となった日高総合町民センターでは、太鼓、舞踊、民謡、フラダンスなどが披露され、参加者の皆さんも終始なごやかな雰囲気で、会話も弾んでいました。

 

日高地区敬老会「敬老の集い」が開催されました

地域住民の悲願 厚賀浜地区避難路が完成

 11月22日、厚賀浜地区避難路完成記念式が厚賀浜地区で行われました。
 東日本大震災による津波被害発生のあと、この地区には東西に長く延びる一本道しか避難路が無いという危険性から、新たな道路の整備が叫ばれてきました。従来の厚賀6号線を延長し、踏切道の拡幅、歩道の新設を行ったことから、車両での移動と徒歩避難が迅速に行えるようになり、地域の方々から喜びの声が上がっていました。

 

地域住民の悲願 厚賀浜地区避難路が完成

日高地区の懐かしい風景と共に 昭和ノスタルジアコンサートin日高

 11月15日、北海道歌旅座による日高町合併10周年記念日高地区芸術鑑賞事業「昭和ノスタルジアコンサートin日高」(主催 日高町文化協会日高支部 川渕健一支部長)が日高町民センターで開催されました。
 日高高校生を含む町民ら165名が、昭和の名曲30曲を聴き、一緒に歌い楽しみました。
 「時代」の歌に併せて、スクリーンに栄えていた昭和の日高地区の光景が映し出されると、「懐かしい」という声が会場のあちこちから挙がり、合唱コンクールの課題曲にもたびたびなっている「涙をこえて」では、日高高校生全生徒と団員による歌と踊りで熱気は最高潮に達しました。
来場者からは「大変良かった。もっと昭和の歌を聴きたい」と、たくさんの感想が寄せられました。

 

昭和ノスタルジアコンサートin日高

今年もたくさんの応援ありがとうございました! ホッカイドウ競馬2016全日程終了

 11月10日、ホッカイドウ競馬2016シリーズが最終日を迎えました。
 この日は気温も低く風が強い日でしたが、門別競馬場にはたくさんの競馬ファンが訪れました。
 今年最後のレースとなった「第59回道営記念」ではタイムビヨンド号が1番人気のオヤコダカ号に半馬身の差で勝利しました。
 レース終了後にはホッカイドウ競馬の騎手が勢揃いし、記念撮影などができる「ファンとの集い」も開催され、大盛況のうちに2016シリーズが終了しました。

 

ホッカイドウ競馬2016全日程終了

門別本町出身ピアニスト 藤谷奈穂美さん イタリア大統領官邸でコンサート

 11月6日(日本時間)、門別本町出身で現在はイタリア在住のピアニスト 藤谷奈穂美さん(写真中央)と、夫でクラリネット奏者のサウロ・ヴェルティさん(写真右)、イタリアのクラウディオ・カヴァツラーロさん(写真左)によるコンサートが、イタリア大統領官邸のクイリナーレ宮殿で開催されました。
 会場には約500名の方が来場し、コンサートはイタリア国営ラジオ「RA13」によりイタリア全土に生放送されました。
 藤谷さんは、「夫婦でこのような重要な場所で演奏できたことがとてもうれしい。コンサート後は世界中からたくさんのメッセージをいただき感激しています。」と話されていました。

 

藤谷奈穂美さんイタリア大統領官邸でコンサート

日高将棋クラブ わいわい将棋まつり開催

11月5日、日高町将棋クラブによる、小中学生から大人まで一緒に対戦ができる「わいわい将棋まつり」が富川公会堂で開催されました。
会場には16名の子どもたちが訪れ、クラブの会員からルールや駒の動かし方などを教えてもらったり、こども同士のほか、大人と対戦するなどして将棋を思いっきり楽しんでいました。

 

わいわい将棋まつり開催

うさっぷスポーツの集いが開催されました!

 11月5日、うさっぷスポーツクラブ主催による「うさっぷスポーツの集い」が日高町総合体育館で開催され、幼児から高齢者まで約100名の日高地区の方々が参加しました。
 会場では和やかな雰囲気の中、大玉転がしや幼児向けの借り物競争など7種目を行ない、日高地区住民の世代間交流と健康増進が図られました。
 終了後には日高婦人会の皆さんの協力による、豚汁とおにぎりをみんなで食べ終了しました。

 

うさっぷスポーツの集いが開催されました1うさっぷスポーツの集いが開催されました2うさっぷスポーツの集いが開催されました3

日高町合併10周年記念 平成28年度日高町文化祭

10月30日から11月5日、日高町文化協会主催による「文化祭」が合併10周年を記念し開催されました。
日高町民センターと門別総合町民センターで行われた発表には、合わせて約500名が来場。ピアノやダンス、日本舞踊、民謡など各サークルが日頃の成果を披露しました。
また、日高総合体育館アリーナと門別総合町民センターを会場に作品展示も行われ、数多くの力作が来場者の目を楽しませておりました。

 

平成28年度日高町文化祭

早寝早起き朝ごはん運動推進の取組 就学時検診に電子メディアに関する講話

10月26日~11月7日にかけて行われた就学時検診において、保護者を対象に電子メディアが子どもに与える影響について、NPO法人子どもとメディア認定インストラクターである中谷通恵さんの講話がありました。
講話では、電子メディア(携帯ゲーム・スマホ等)が生活リズムに変化を与え、体力や学力に大きな影響を及ぼしていることや電子メディアやテレビ等に一定のルールが必要なことが話され、参加者たちは今後の子育てに大事と関心を持って話を聞いていました。

 

就学時検診に電子メディアに関する講話

平成28年度日高町功労者表彰

平成28年度日高町功労者表彰式が12月1日、門別公民館で行われました。
この表彰は、長年にわたり地方自治の振興や産業・社会福祉・教育文化の充実など、町の発展に大きな貢献をされた方々に対し、贈呈されるものです。
今年度は産業貢献表彰を2名の方、善行表彰を2名の方が受賞され、町長から表彰状が手渡されました。
表彰状の贈呈後には、受賞者を代表して門別町軟白長葱部会の姉川 規晃様から謝辞が述べられました。

 

平成28年度日高町功労者表彰

 

 


このページに関するお問い合わせ