ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
Menu
背景
文字サイズ
現在地

掲載日
2020年11月2日更新

 

10月29日(木曜日) 保健講話・思春期講話【1年生】

今日は日高町総合支所の保健師に来ていただき、保健と思春期に関する学習を行いました。

午前中は、妊婦体験のほか赤ちゃんを模した人形を使い、着替え、おむつ交換、抱っこの練習を行った後、妊娠の仕組みについて講話を聴きました。

午後からは、性病や避妊具の重要性などに関する講話を聴きました。

生徒は、妊婦や育児の大変さを実感し、「将来家庭を持った時は家事や育児を手伝って、少しでも負担を減らしたい。」など、それぞれに思いを持ったようです。

1

1

1

 

10月27日(火曜日) 避難訓練【全学年】

今日は、日高高校寮の避難訓練が高校と合同で行われました。

今回の訓練は、事前に出火場所を周知せず、訓練開始後に舎監の放送により出火場所を確認し、避難判断を行う形で実施しました。

「消火班」「誘導班」等に分かれ、生徒主体で初期消火から避難誘導まで行い、全員無事に避難することができました。

避難後に消防の方から「避難場所を事前確認しておくこと」、「避難時の服装や持ち物」等について講評を頂き、火災発生時等における役割や対応について再確認することができました。

2

3

2

 

10月12日(月曜日)・19日(月曜日)・23日(金曜日) 乗馬体験【全学年】

10月12日、19日、23日に、各学年に分かれ、新冠町の「にいかっぷホロシリ乗馬クラブ」にて乗馬体験を行いました。感染症対策のためマスク着用により騎乗しました。

1年生のほとんどが初めての乗馬であり、乗る馬の紹介をされたあと、馬場に移動して乗馬における基本的な操作を学びました。

初めて馬に触った生徒たちも、レッスン終盤には馬を自由に歩かせたり止めたりできるようになりました。

2年生、3年生は馬場を1周した後、体験トレッキングコースへと向かい、森の中での乗馬です。

馬上から見るいつもとは違った景色を楽しむなど、普段できない体験に満足した様子でした。

3

3

3

3

 

10月22日(木曜日) ボルダリング体験【アウトドア探究クラス】

今日のアウトドアコースアウトドア探究クラスは占冠村トマムでボルダリング体験を行いました。
講師は木製クライミングホールド製作をしているVockの長谷川勘太郎氏です
ボルダリングとはロッククライミングの一種で、ハーネスやロープなどを使わず最低限の装備で登るスポーツで次回のオリンピックの競技にもなっています。

準備運動後、講師から登るルートの確認、ホールドのつかみ方、足の使い方、体のひねり、重心移動の注意点等を聞き、見本を見せてもらい早速実践です。

実施前には115度にオーバーハングしたウォールを見て「登れる気がしない」と言っていた生徒も講師から上り方のコツを教わったことでみるみる上達し、より上のレベルへ挑戦する生徒もおり、皆時間を忘れるほど真剣に取り組んでいました。

全身を使っての運動のため、生徒はかなり疲れた様子でしたがウォールを登りきった達成感に満足していました。

1

3

1

 

10月20日(火曜日) スキーチューンナップ講習【全学年】

今日はスキーチューンナップ講習を実施しました。
講師は札幌市のスキーチューンナップショップ「Snow Wave」の宮嶋隆也氏です。
スキーシーズンが近づく中、生徒たちはプロの技を学ぼうと真剣に取り組んでいました。

チューンナップの実践練習では、2・3年生は板の滑走面が傷ついた時のリペア方法やエッジの砥ぎ方等を主に学び、初心者の多い1年生はスクレーパーやブラシなど基本的な技術をメインに学ぶなど、各学年のレベルに応じた練習となりました。

来るスキーシーズンに向け、スキーの準備をしっかりと行っていきましょう。

1

2

2

 

10月14日(水曜日) 篆刻印(てんこくいん)作成【1年生】

今回の書道は「篆刻印(てんこくいん)」の作成です。
講師は町内在住の今悦子先生です。

「篆刻印」とは、書画作品に落款(サイン)として押印するものです。
自分の名前1文字を4種類の字体から選択し、文字を残す朱文か文字を削り取る白文を選択後、消しゴムに彫刻を行いました。

試し押しをしながら修正を繰り返し、彫る角度に気を付け慎重に作業を行いました。
完成した篆刻印をこれまでの書道で書き上げた作品に押印し完成です。

作品は今後展示を行う予定です。

3

3

 

10月9日(金曜日) 体育大会・こもれび祭【全学年】

今日の午前中は、日高高等学校と合同で体育大会を行いました。

新型コロナウイルス感染症対策として競技中を除き生徒たちは、マスクを着用して参加です。

3チームにより、ドッチボール、サッカー、リレーを総当たり戦で行いました。

天候にも恵まれ、生徒達は日頃のトレーニング成果を発揮しながら優勝目指して頑張っていました。

午後からは、高校体育館でこもれび祭ステージ発表を行いました。

新型コロナウイルス感染症対策により規模縮小となり生徒と教職員のみでの開催、これまで練習してきたダンスやバンド演奏などを披露し、大変盛り上がりました。

1

1

2

2

2

 

10月3日(土曜日)~4日(日曜日) キャンプ実習【アウトドア探究クラス】

10月3日~10月4日は、国立日高青少年自然の家にて、アウトドアコースアウトドア探究クラスのキャンプ実習を行いました。


今晩の寝床となるツェルトの設置後、ロープワークを練習しました。
その後、薪割りと火起こしを行い、全員で協力して夕食を兼ねた野外炊事の学習をしました。
疲れによるせいか、22時過ぎには「もう眠い」と全員就寝。

翌朝6時、寝坊することなく全員が起床。朝食にはホットサンドを作りました。
午前中、お互いに相談しながらブルーシートを用いたタープ設置を練習した後、実習の「ふりかえり」を行いました。

「自分たちで薪を割り、火起こして作った食事がとても美味しかった」と、生徒達も初めてのキャンプ実習にてたくさんのことを学ぶことができました。

1

2

3

4

5


このページに関するお問い合わせ