ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
Menu
背景
文字サイズ

本文

掲載日
2021年11月16日更新

11月21日(日曜日) 廃品回収ボランティア【1年生】

今日は1年生が日高小学校の廃品回収にボランティアとして参加しました。

 

小学校の廃品回収の目的は、地域から集めたリサイクル可能な廃品をリサイクル業者に買い取っていただき、それを北海道の日高小学校と沖縄県の伊是名小学校との交流事業の費用として活用するものです。

 

初めに、生徒達はすでに搬入された段ボールを回収業者の車に積み込みを行いました。             その後も、町内から回収された段ボールや空き缶等を積んだトラックが到着すると積極的に運搬を行っていました。

大型の鉄くずでも自分から撤去する姿がとても逞しく、小学校の方々から感謝の言葉をいただきました。

001

002

003

 

11月15日(月曜日) スキーマテリアル講習【スキーコース】

今日は「北海道発スキー・アウトドア専門店パドルクラブ」大谷地本店より、佐藤俊介店長と全日本ナショナルデモンストレーターの谷藤遥選手にお越しいただき、スキーコースを対象にマテリアル講習をしていただきました。


午前の佐藤店長によるスキー道具についての講習では、スキー板の性能やブーツの正しい履き方などを詳しく分かりやすく教えていただきました。個々にあったブーツ選択方法や、自分に適したインソールを使用することで滑走が安定することを学びました。また、自分の足の実寸を図ってもらい、普段着用している靴のサイズより2cm程足が小さいことに驚きました。


午後の谷藤選手の講習では、4スタンス理論で自分がどのタイプになるのかの確認方法を教えていただきました。外脚を伸ばして板をたわませるために内脚を安定させることやエッジングなど、基礎スキーを行う生徒達にとってナショナルデモンストレーターに教えてもらうことはとても素晴らしい経験となりました。

12月からはいよいよスキーシーズンが始まります。オフシーズンで蓄えた経験値が発揮されるのが楽しみです!

004

002

001

003

 

11月9日(火曜日) 救命講習【1年生】

今日は1年生と高校寮の舎監を対象に、救命講習を実施しました。

今回は「普通救命講習1」を受講する為、富川消防署日高支署の職員の方々にお越しいただきました。

内容は「一次救命処置」の心肺蘇生法やAEDの使用法のほか、協力者がいた場合の動きや指示の方法、腕の怪我の止血法、気道異物除去の為の「背部叩打法」及び「腹部突き上げ法」等を学びました。特に心肺蘇生法については、講師の方から何度も「強く・速く・絶え間なく」と指導され、生徒たちは胸骨圧迫がこんなにも大変だと想像をしていなく「腕の立て方が難しく、体力も必要で、非常に疲れる」と言っておりました。

今後、日常生活の中で「もしも」の事態が起きてしまった場合には、今回学んだ「正しい知識と技術」が発揮されることでしょう。その為にも自主的な復習を続けることが大切です。

001

002

003

 

11月3日(水曜日) 日高地区町民文化祭芸能発表【全学年】

今日は日高地区町民文化祭芸能発表で山岳太鼓を発表しました。

昨年度は新型コロナウイルスの影響で中止となりましたが、今年度は鑑賞人数の制限や客席の間隔を開ける等の感染対策を実施した上で開催されました。

産業学習では、4月から太鼓の授業に取り組み、3年生は2回目、1、2年生は初めての文化祭発表となりました。

3年生は最後の発表ということもあり、一打一打に気迫がこもり、また丁寧な演奏でした。

毎年、楽しみにしている町民の方々もおり、終わった後に褒められていた生徒もいたようです。

今回の文化祭で今年度の山岳太鼓の授業は終了となりましたが、1、2年生に3年生の雄姿を魅せることができ、来年の成功に繋がることに期待します。

001

002

003

004

このページに関するお問い合わせ